どんなのりを使用しているの?|珪藻土の全国販売、神奈川・千葉・東京の左官工事ならEM MAX

お問い合わせ電話番号044-948-7756

Q&A

Q&A

Faqどんなのりを使用しているの?

食品のりから合成樹脂エマルションまで色々あります。
合成樹脂エマルションは、3%以上入ると珪藻土の小さい孔をふさいでしまうと言われています。メルシーシリーズは、
合成樹脂エマルションは一切入れていません。食品のり(コーンスターチ等)を入れ、骨材のバランスと消石灰で固めています。

 

POINT

霧吹きで水をかけてまったく吸わない製品は、合成樹脂エマルションが入っている可能性があります。口頭で、どんなのりを使用しているか確認して、食品のりや自然のりであれば問題ありません。

 

合成樹脂エマルションを使用している場合はF☆☆☆☆が必要になります。
それ以外を使っている場合は、告示対象外建材となります。
製品の成分や機能を確認出来たら、壁としてのもうひとつの機能である表面強度を確認します。
いくら機能があっても、寄り掛かったり、手で触ったりしたらボロボロ落ちるでは、粉が舞い上がって体に良い訳ありません。また、水回りで水が付いて
こすったら溶けたでは安心して使用出来ません。

 

合成樹脂配合の見分け方

合成樹脂エマルションが入っているか、いないかの一つの見分け方として、サンプルを燃やしてみて下さい。
合成樹脂エマルションの入った商品をバーナーで燃やすと強烈な悪臭と煙が出ます。自然のりを使用している場合はほとんど無臭で、煙も出ません。

 

他社珪藻土

他社製品の珪藻土をバーナーで焼いてみると煙が出ました。

これは珪藻土に含まれる合成樹脂エマルションが燃えているからです。この煙の臭いがとても臭く人体にも有害です。

 

ハイブリッド珪藻土メルシー

メルシーは有害な合成樹脂エマルションを一切使用していないので、煙が出ることはありません。

自然素材をそのまま使用していますので、万が一火災が発生しても煙が人命を危険にさらすようなことはありません。

このページのトップに戻る